スマホ・タブレット

【HUAWEI WATCH GT2】充電しなくていい?コスパ最強スマートウォッチ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の『人生において最も買ってよかった「最高の一品」』は、サラリーマンのゴダイさんに紹介して頂いた

HUAWEI(ファーウェイ)「WATCH GT2

です。

運動の記録を自動で残せるだけじゃなく、睡眠時分析などもしてくれるコスパ抜群のスマートウォッチ。

バッテリー性能がとにかくすごいとか……?

その魅力を、本人から教えて頂きましょう。

HUAWEI(ファーウェイ) Watch GT2 46mm Sports スマートウォッチ 2週間長時間バッテリー 血中酸素レベル測定 Bluetooth通話 マットブラック 【日本正規代理店品】
HUAWEI(ファーウェイ)

当サイト「最高の一品」は、様々な人の

「今までの人生で買ってよかったもの」

を「1つだけ」教えて貰うサイトです。

 様々な人の「最高の一品」をお楽しみください

皆の「最高の一品」はこちら

   

目次

HUAWEI WATCH GT2の特に好きなところ・気に入っているポイントは?

「HUAWEI WATCH GT2」の好きなところは以下の5点です

  • コストパフォーマンスがいい
  • 電池持ちが抜群にいい
  • 仕事でもプライベートでも使える汎用性の高さ
  • 自分好みにカスタマイズできるウォッチフェイス
  • とにかく見た目がかっこいい

だいたい2万円以下で手に入れることができる、圧倒的なコストパフォーマンスが魅力です。

AppleWatchが買えない人でも手を出しやすい価格に加え、必要十分な性能なのでスマートウォッチ初心者におすすめしたい一品。

ウォッチフェイスのサイズは46mmと42mmが選べ、私は大きめサイズの46mmを選びました。

着用シーンに合わせてウォッチフェイスを自由に変えられるのも大きな魅力の1つ。

そしてGshockシリーズと同等の存在感なのにもかかわらず、圧倒的に軽いんです。(重量は約41g)

心拍数のモニタリングや睡眠分析のために寝ている間もずっと着けていますが、全く気にならないほどです。

HUAWEI WATCH GT2が他の似た商品より優れているのはどこ?

とにかくバッテリー持ちが良く、充電ストレスが全くありません。

バッテリーに関してはカタログ値が信用できないものも多いですが、「HUAWEI WATCH GT2」はカタログスペックの「2週間連続使用可能」の通り持ちます。

2021年3月から1年4ヶ月使用して、一度も唐突なバッテリー切れに遭遇したことがありません。

数日間の出張なら充電不要なくらいに充電が持ってくれるんです。

切れそうになったときもお風呂タイムの30分だけで100%に戻るので、寝るときの装着も問題なし。

購入から現在まで毎日着け続けていますがほぼバッテリー性能が落ちておらず、驚異的なバッテリー性能を体感しています。

HUAWEI WATCH GT2を買ってよかったことは?

一般的に、スマートウォッチは生体機能を計測できるのが最大の魅力ですが、充電中は計測できないのがデメリット。

多機能なスマートウォッチになるほどバッテリー持ちは悪くなります。

しかし「HUAWEI WATCH GT2」なら、お風呂以外の時間はずっと利用できるので、充電中に使えないストレスから開放されました。

スマホのヘルスアプリとの連携もスムーズで、自動的に毎日の運動記録がスマホに連携され余計な手間がかかりません。

こんな感じで記録されます

「HUAWEI WATCH GT2」で毎日の記録が自動化されたおかげで、運動に対するモチベの維持ができています。

HUAWEI WATCH GT2との出会いを教えてください

ダイエットのために自転車通勤やウォーキングを続けているのですが、モチベーションを維持するためにスマートバンドやスマートウォッチを探していました。

Apple Watchは高くてなかなか手を出せず……。

代わりにリーズナブルな商品を探し、最初はスマートバンドを購入して使い始めました。

しかしビジネスシーンにはあまり合わず、スーツ着用時には通常の時計(Gshock)とスマートバンドを両方着用するはめに。

そこで汎用性が高く見た目もかっこいいスマートウォッチを探した結果、YouTubeでワタナベカズマサさんの細かいレビュー動画に出会い、この「HUAWEI WATCH GT2」を購入しました。

HUAWEI WATCH GT2はどんな人におすすめしたい?

私と同じようにリーズナブルなスマートウォッチを探している人は多いはず。

そのため、こんな人(私みたいな人)におすすめしたいです。

  • Applewatch欲しいけど高くて買えない
  • ダイエットしてるけどモチベーションが続かない
  • 時計とスマートバンドを両方身に着けている
  • スマートウォッチの充電がめんどくさい
  • とにかくコスパのいいスマートウォッチ教えてほしい

スマートウォッチは年々高機能化し、それに伴って値段も高くなっています。

そんな中でもまだまだ現役で使える「HUAWEI WATCH GT2」は、発売されて数年経った現在でもコスパ最強です。

バッテリー持ちの良さだけでも選ぶ価値がある商品です。

コスパとデザインの良さを継承したニューモデルも登場していますので、今使用しているモデルが故障したらこちらも良いかなと考えてます。

HUAWEI(ファーウェイ) Watch GT2 46mm Sports スマートウォッチ 2週間長時間バッテリー 血中酸素レベル測定 Bluetooth通話 マットブラック 【日本正規代理店品】
HUAWEI(ファーウェイ)

ニューモデルはこちら。

この商品を紹介してくれた人

名前:ゴダイ

自己紹介:不器用な50代サラリーマン。メタボで貯金無しの生活で老後が不安に。このままじゃダメだとYouTubeでお金や人生の勉強を開始、人生見直しのため「小さなスイッチを100個押します」と宣言し挑戦を継続中!

【今までの実績】
・固定費削減で月5万円貯蓄可能に
・−16kgのダイエットに成功
・自分の価値観が分かり悩みや不安が消えた
・楽天経済圏でお得にポイント生活、年間21万P
・WordPressで楽天経済圏の特化ブログで発信中
・一級土木施工管理技士
・一級電気工事施工管理技士

【今年の目標】
・簿記3級取得(3/13合格しました)
・ブログで月1万円達成
・個人事業主登録

ブログ:ラクラクテン / 小さなスイッチブログ
Twitter:@switch50s

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA