今回の『人生において最も買ってよかった「最高の一品」』は、バイク乗りの杉浦かおるさんに紹介して頂いた
Honda「PCX125(JK05)」
です。
街乗りもツーリングもどちらも楽しみたい人におすすめの、125ccクラスのスクーター。
その魅力を、本人から教えて頂きましょう。
公式サイト:PCX | Honda公式サイト-本田技研工業
目次
Honda PCX125の特に好きなところ・気に入っているポイントは?
PCXの好きな点は、大きく分けて3つあります。
燃費がとてもよく、保険料や税金も安い
PCXは燃費がとてもよく、実燃費が50km/ℓを超えることもあります。
特にガソリン価格が高騰している今、この燃費の良さにとても助けられています。
また、125ccクラスのバイクなので、自動車の任意保険にオプションでつけられる「ファミリーバイク特約」で保険料がまかなえてしまうのも魅力的。
さらに税金(軽自動車税)も年間2,400円で済むので、トータルでの維持費は他の乗り物に比べ相当低いです。
いろんな用途で気軽に使える
街乗りから長距離ツーリング、荷物をたくさん乗せて行くキャンプツーリングや、他県への泊まりがけツーリングもPCXなら快適!
PCXはスクーターなので、たくさんの荷物を積んだ状態でも快適に安定して走ることができます。
もちろん近所のへの買い物にもサッと行けちゃいますし、そんな汎用性の高さがPCXを好きな理由の1つです。
小型クラスのバイクなのにハイパワー
125㏄クラスのスクーターは、郊外のバイパスや山道を走る際にパワーが足りないなと感じることがよくあります。
しかし、PCXは125ccクラスに関わらず、道や急な峠道でもパワー不足を感じません!
他に大型バイクも所持していますが、PCXで走っていても不快感を感じることがほとんどないです。
Honda PCX125が他の似た商品より優れているのはどこ?
PCXはスマートキーがついているのですが、これは他の小型クラスのバイクに装備されていることが少ない装備の1つです。
リモートキーをポケットやカバンに入れておけば、スイッチをひねるだけでバイクの始動ができるのでとても便利!
また、PCXは人気車種のため、様々なメーカーからPCX専用のカスタムパーツが販売されています。
そのため、キャリアやグリップヒーター、スマホホルダーなどPCX専用のものをつけて、快適に走るためカスタマイズができます。
安全性能もバッチリです
PCXには、発進や加速の時にタイヤが空転するのを防ぐ「トラクションコントロール」が標準装備されています。
雨の日にマンホールや白線の上を走ると、ハンドルを取られて怖い思いをすることってありますよね。
しかし、トラクションコントロールが装備されていると、そんな悪路でのタイヤの空転を防いでくれるんです。
自動車では昔からある安全装備の一つですが、ここ5年くらいで大型バイクや高級バイクを中心に装備されるようになりました。
PCX125は小型クラスであるにも関わらず「トラクションコントロール」が装備されているので、街乗りも長距離ツーリングも安心です。
Honda PCX125を買ってよかったことは?
PCXを買ってから、スクーターでツーリングをする楽しみができました。
少し前に、広島と愛媛県をつなぐ「しまなみ海道」をPCXで走ったのですが、ここは歩行者・自転車・125cc未満のバイクでしか走れないのが特徴です。
その先にある無人島のキャンプ場でキャンプをしてきましたが、自転車や徒歩ではPCXほどたくさんの荷物は詰めませんし、これは小型バイクでしかできない贅沢であると言えるでしょう。
大きいバイクと違って、こういった楽しみ方ができると思います。
Honda PCX125との出会いを教えてください
バイク雑誌にモデルチェンジの情報が載っており、それを見て近所のバイク屋で購入しました。
以前も同クラスのバイクを持っていましたが、登り坂でのパワー不足や一度の給油で走れる距離など、いろいろ不満が募るばかり……。
それに加え、通勤中に故障して遅刻をするハメに。
これをきっかけに、高性能かつ低燃費なバイクに乗り換えたいと思い、様々なバイクを比較した結果PCX125を購入しました。
Honda PCX125はどんな人におすすめしたい?
バイク免許を持っているすべての方におすすめしたいです。
個人的に、PCXは125㏄クラスにおいて最も汎用性が高いスクーターだと思っています。
125ccなのでとにかくランニングコストが安く、乗っていて不満に感じるこがほぼありません。
いままで10年近く、10台以上バイクを乗り継いできましたが、このように感じたバイクは初めてです。
今バイクを持っている人はサブバイク・足バイクとして、免許はあるけど今バイクを持っていない人にもおすすめしたいです。
とにかく、PCXはバイク免許を持っている人ならば、購入して損はないと思います。
この商品を紹介してくれた人
名前:杉浦 かおる
自己紹介:バイク歴10年目、乗り継いだバイクは10台越え、サーキットから長距離ツーリングまで楽しむバイク乗りブロガーです。現在は「無念無想」というブログで、バイクアイテムやキャンプ道具についてのレビューを主に行っています
ブログ:無念無想
Twitter:@munenmusou_blog