今回の『人生において最も買ってよかった「最高の一品」』は、けーもすさんに紹介して頂いた
Fungoal「バランスボード PRO」
です。
自宅でスノーボードのオフトレーニングができるアイテム。
その魅力を、本人から教えて頂きましょう。
目次
Fungoal バランスボードPROのどこが特に好きですか?気に入っていますか?
- 家にいながら横乗り感覚が養えるところ
- 家で運動してて楽しいし、場所を取らない
ところが気に入っています。
家にいながら横乗り感覚が養えるところ
日頃の生活でスノーボードやサーフィンなどの横乗りの姿勢にならないので、姿勢を実際にできるところがいい!
しかも家の中でできます。
家で運動してて楽しいし、場所を取らない
大きさはヨガマットの半分くらいです。

ヨガマットの上でやると、横にコテっと倒れる時にヨガマットが破けたので、ヨガマットの上に布をひいてます。
Fungoal バランスボードPROが他の似た商品より優れているのはどこ?
バランスボールと違って、横乗り用のバランスを取ることに特化している商品です。
ローラーが移動するので、前後左右に揺れる板の上で体重のかけ方を変えてバランスをとります。
はじめは難しいですが、慣れれば5分以上乗ったままでいられるし、テレビを見ながら乗ることもできます。

スノーボードでいうトゥー側(足の爪先)とヒール側(足のかかと側)に体重をかけると板が前後に倒れます。

板の裏側は写真のようになっていて、ローラーにヒモがついているだけですが、左右のストッパーがあるので、ローラーがふっ飛んでいくことはありません。

Fungoal バランスボードPROを買ってよかったことは?
バランスボードPROを買ってよかったことは
- 家で横乗り感覚が養える
- 体幹が鍛えられて姿勢がよくなった
- 楽しく運動する習慣がついた
ことです。
家で横乗り感覚が養える
スノーボードは冬しかできませんが、感覚を忘れないためにオフシーズンのトレーニングも大切です。
オフシーズンでも自宅で横乗り感覚が養えるので、手軽にトレーニングができます。
体幹が鍛えられて姿勢がよくなった
4月から毎日乗っていますが、体幹が鍛えられて姿勢がよくなった気がします。
体幹を鍛えることでスノーボードに乗りやすくなることはもちろん、姿勢が良くなってスノーボード以外の部分でもメリットを感じられました。
楽しく運動する習慣がついた
普通の筋トレより楽しいです。
バランスボードに乗りながらスクワットできた時は妻に
「見てみて!」
と言って子供のように遊んでました。
達成感もあり、とても楽しいです。
よくなかったこと:床が傷つく
バランスボードを倒す時に自分の体重もあるので、コンっと音が鳴って傷つくような気がします。
家は賃貸なので傷つけないように、ヨガマットと布を敷いています。布だけだと傷つかないけど滑ります。
Fungoal バランスボードPROとの出会いを教えてください
スノーボードのオフトレグッズを探している時に、スノーボードYouTuberのUTASNOWさんが紹介したので概要欄から購入しました。
Fungoal バランスボードPROはどんな人におすすめしたい?

- スノーボードやサーフィン、スケートボードなど横乗りスポーツをする人
- 家で運動不足を解消したい人
におすすめです。
この商品を紹介した人

名前:けーもす
自己紹介:普段は開発職のサラリーマンをしながら、「家事効率化して趣味時間を増やそう」というコンセプトのけーもすブログを書いてます。
ブログではおすすめ家事グッズなどを紹介してます。
ブログ:けーもすブログ
Twitter:@kemosblog