今回の『人生において最も買ってよかった「最高の一品」』は、wakkyさんに紹介して頂いた
「GARMIN ForeAthlete235J」
です。
GPS機能のついたランニングウォッチ。
その魅力を、本人から教えて頂きましょう。
目次
GARMIN ForeAthlete235Jのどこが特に好きですか?気に入っていますか?
ランニングのときに、
- 経過時間や走行距離
- 1キロあたりのペース
- 心拍数
などがリアルタイムで分かるところが気に入っています。
またGPS機能があるのでアプリと連携すれば地図上に走ったルートが表示されるところも気に入っている点です。
GARMIN ForeAthlete235Jが他の似た商品より優れているのはどこ?
このランニングウォッチは
- 日々の心拍のデータを元に予想タイムを教えてくれるところ
- USB充電が可能なところ
が優れています。
日々の心拍のデータを元に予想タイムを教えてくれるところ
5キロ、10キロ、ハーフマラソン、フルマラソンの予想タイムを推定してくれるので、自分の目標タイムまでの差が一目でわかるところがいいです。
予想タイムはランニングの練習や、大会で走りこむことで上がっていきます。
数値化されるので達成できたか分かりやすいです。
USB充電が可能なところ
1度充電すればGPS使用時では約11時間、GPS未使用なら1週間程度もちます。
また充電は付属の専用ケーブルで簡単に行うことが可能です。
GARMIN ForeAthlete235Jを買ってよかったことは?
ランニングの練習へのモチベーションがアップしたことです。
予想タイムが表示されるので、そのタイムを更新するために日々の練習にも熱が入るようになりました。
またトレーニングの効率も以前と比べてアップ!
ランニングのペースや心拍数を確認できるので、練習の負荷をコントロールしやすくなり、無理なペースアップもしなくなったので怪我もしなくなりました。
GARMIN ForeAthlete235Jとの出会いを教えてください
2017年2月末にスポーツショップで発見したのが出会いです。
ランニングはもともと好きでしたがGPSウォッチの存在を知らず、ネットやランニング仲間から情報を得るうちに欲しくなりました。
3万円近くの高い価格でしたがランニングの記録が残せたり、心拍数が測れたりとランニングライフをより充実してくれるアイテムだと確信し購入しました。
GARMIN ForeAthlete235Jはどんな人におすすめしたい?
すべてのランナーにおすすめです。
とくに
- これからマラソンに挑戦しようと思っている人
- マラソンでの記録に伸び悩んでいる人
におすすめです。
この商品を紹介した人
名前:wakky
自己紹介:ランニングと英会話が好きな市民ランナーです。
ブログでは主にランニングや英語学習に関する情報を書いてます。
紹介したランニングウォッチを使用するようになったおかげでランニングのモチベーションが上がりました!
ブログ:英語力、体力、読書力アップ道場
Twitter:@positiverunner8