今回の『人生において最も買ってよかった「最高の一品」』は登山や旅行が好きなをしているtakaさんに紹介して頂いた
Nikon(ニコン)の「フィルム一眼レフカメラ FM2」
です。
フィルムカメラ独特の世界観を感じられる一品とのこと。
その魅力を、本人から教えて頂きましょう。
目次
Nikon FM2のどこが特に好きですか?気に入っていますか?

このカメラの好きなところはふたつ
- 形
- 懐かしさを感じる写真
です。
形に関しては好みが分かれる部分にはなります。
丸みがあるデザインもいいんですが、こういった角ばった 「無骨な」 デザインが僕は好きです。
また懐かしさを感じる写真を撮ることができるのも好きなところです。
デジタル全盛の現在、高性能なカメラがあれば、インスタ映えするような綺麗な写真を撮ることは比較的簡単にできるでしょう。
そんな 「綺麗な写真」が溢れている今だからこそ、フィルムカメラがもつ 「温かみ」 のある写真というのが懐かしくもあり新鮮でもある。
そういう独特の世界観が好きな理由です。
Nikon FM2が他の似た商品より優れているのはどこ?

デジタルカメラと比べると、はっきり言って優れている部分よりも劣っている部分の方が多いです。
デジタルカメラはオート機能が搭載されていますが、フィルムカメラはすべての設定を自分でやる必要があります。
性能としてどちらが優れているかは、言うまでもありません。
でもそのわずらわしさというか、面倒と感じる部分を逆に楽しめれば、それはどんな高性能カメラよりも優れている部分ではないかと僕は思います。
Nikon FM2を買ってよかったことは?

写真を撮っているときに声をかけられることが多くなったことと、バッテリーの残量を気にしなくてもよいことです。
Nikon FM2との出会いを教えてください
知り合いでカメラに詳しい人がいて、その人が撮ったフィルムカメラの写真を見たことが きっかけです。
Nikon FM2はどんな人におすすめしたい?

ひと味違った写真を撮りたい人。
自分がカメラを「操っている」という優越感に浸りたい人にはオススメです。
この商品を紹介した人

名前:taka
自己紹介:趣味の登山をベースに、旅行が好きになり カメラにも興味を持ったりと、広く浅く趣味の幅を広げていってます。
Twitter:@TavibitoM