今回の『人生において最も買ってよかった「最高の一品」』は、チキリータさんに紹介して頂いた
「Gym In the Pocket’s」
です。
全身の筋肉を鍛えられるというゴムチューブ。
その魅力を、本人から教えて頂きましょう。
公式サイト:Gym In the Pocket’s
目次
Gym In the Pocket’sのどこが特に好きですか?気に入っていますか?
ゴムチューブを使ってトレーニングをすると、全身の筋肉を鍛えることができるので気に入っています。
以前僕がゴムチューブにもっていたイメージは
「肩のインナーマッスルを鍛える道具」
というものでした。
まさか全身の筋肉を鍛えられる道具だとは思っていなかったのです。
しかし海外で買ったこの「Gym In the Pocket’s」というゴムチューブには、トレーニングメニューが書いてある説明書がついています。

46種類のトレーニングが載っていて、ゴムチューブを使って全身鍛えられるんです。
Gym In the Pocket’sが他の似た商品より優れているのはどこ?
よく使われるトレーニング器具といえば、ダンベルです。
ダンベルとゴムチューブを比べると、
- ダンベルは重さ(負荷)が一定
- ゴムチューブは負荷を増やすことが可能
という点で、ゴムチューブが優れていると感じました。
ゴムチューブはゴムを結んで短くしたり、強く引いたりすると負荷を増やせます。
使い方次第で負荷を増やすことができるので、大げさに言えば可変式ダンベルになりえるのです。

僕は10キロダンベルも持っていて、ダンベルでよく上腕二頭筋を鍛えていました。
ゴムチューブを購入してからは、ゴムチューブでも上腕二頭筋を鍛えるように。
上げる時(ポジティブ)も、下ろす時も(ネガティブ)もしっかり負荷をかけられました!
Gym In the Pocket’sを買ってよかったことは?

ダンベルやインクラインベンチはスペースを必要としますが、ゴムチューブは変形可能なのでどんなところでも収納することができます。
実際僕の部屋は6畳ですが、ゴムチューブは扉にかけてありスペースをとっていません。
僕の不注意なのですが、先日ダンベルに小指をぶつけて痛い思いをしました(笑)
しかしゴムチューブは踏んでもよしけってもよしなので安全です。
Gym In the Pocket’sとの出会いを教えてください

僕がこのゴムチューブに出会ったのは、海外のスポーツショップです。
当時はジムに行けない状況だったので、部屋で筋トレをするための器具を探していました。
立ち寄ったスポーツショップの店員さんにオススメされたのが、このトレーニング内容つきゴムチューブ。
店員さんがとても寛容な人で、全部新品のものを開封し試させてくれました。
Gym In the Pocket’sはどんな人におすすめしたい?

一人暮らしでトレーニングしたい方にオススメです。
場所を取らず邪魔にならないので、トレーニング器具を置くスペースがない部屋でも邪魔になりません。
ゴムチューブを買う際は、自分の強度の一つ上を買ってみてください。
上腕二頭筋やスクワットをする時にかかる負荷が増えるのでオススメです!
公式サイト:Gym In the Pocket’s
この商品を紹介した人

名前:チキリータ
自己紹介:筋トレ歴2年のラグビーをこよなく愛してる大学生です。
ブログ:チキチキリータの海外留学ブログ
Twitter:@tttchikichiki69